早稲田~長原本牧亭~平和島クアハウス

16日は朝から早稲田の演劇ワークショップの舞台を見に行った。前は鴻上尚史がやっていたように記憶しているが今年は宮沢章夫が総合演出をやったようだ。といっても顔合わせから二週間で舞台という無茶苦茶なスケジュールだったようだが、あやが出ていたので見に行った。なんと予想を大きく裏切ってとてもおもしろかった。
舞台裏はよくしらないので宮沢章夫がすごいのか学生がすごいのかよくわからないが。

そのあと馬場でハワイ帰りの有村と会いお土産をもらい、その足で下崎や雅人と約束していた焼肉屋へ。そもそも僕が下崎に「焼肉が食べたいです」と頼んで予約してもらった店で本牧亭というのだけど、日本的焼肉がおいしい。雅人の友人のN氏通称メガネが遅れて到着。名刺代わりにハロープロジェクトオフィシャルショップのポイントカードを貰った。つまりそういうことだ。

航が合流する予定だったが大森で待たせていたら眠くなったようで、合流できず。
なぜ彼が大森で待っていたかというとその後平和島で風呂につかりに行く予定だったからだ。クアリゾート平和島という名前がついているが、着いてみるとそこはやんちゃな人たちの楽園だった。巨大なドンキホーテの上にスーパー銭湯やボーリング場、バッティングセンターが併設され、駐車場には暴走族がいる。そしてお隣は有名な競艇場である。土日の日中ともなればやんちゃなままお年を召した方々が集うのであろう。まあそんなところだった。

三連休の前の金曜日のこういった施設にしては人が驚くほど少なかった。ていうかガラガラだった。クアハウスのロッカーで「女神転生か?」と誰かが言った。
温泉は基本的に塩水っていうか海水。海の近くの温泉ってだいたいこうだよね。伊豆大島の崖の上にある温泉もNa塩化物泉、つまり海水だろそれ。

ひとしきり3Fの檜風呂で暖まった後、4Fの露天風呂へ行くとさらに人がいなかったんだが、隣の男2人組から妙なオーラを感じる。目線をやらないように視界のはじっこで確認すると、そこは紛れもないハッテン場となっていた。お前邪魔だよ、という雰囲気を素肌で感じたのでそそくさと退散することに。怖かったです。

と、ここまでは良かったんだが・・・
いつもの通り悪ノリが過ぎ、バッティングセンター→ボウリング→ロビーで寝るというどうしようもない展開に。ふつうに寝られる場所はあったんだが、なんであんなところで寝たんだろうな・・・

お酒と交通

酒で裁判所まで行った下崎君と週末飲むことになっていますが

飲酒運転手、パトカーに動転、走行中に後部座席へ逃げる

オーストラリア北部準州の町キャサリンで10日、飲酒運転していた男(24)が、停車を求めるパトカーのサイレン音に「動転」、走行中にもかかわらず、後部座席に飛び移って「逃げる」事件があった。地元署が12日明らかにした。

自分が運転していたことをごまかすための行動だったとみられる。車はドライバーなしでしばらく走行していたが、パトカーを降りた警官が走ってきて追い付き、ブレーキを掛けて停止させたという。

走行中の電車外側に泥酔女性 最高120キロ

13日午後11時50分ごろ、兵庫県尼崎市のJR東海道線尼崎駅で、網干発野洲行き快速電車を降りた客が、車両の連結部の外側に女性がいると駅員に伝えた。JR西日本は、大阪駅に到着した快速電車を止めて確認、線路に倒れている女性を見つけた。
 JR西や大阪府警曽根崎署によると、神戸市西区に住むアルバイトの女性(21)で手に軽いけが。酒に酔っており「明石駅で切符を買ってからの記憶がない。大阪で起こされて初めて気が付いた」と話している。
 女性は兵庫県明石市内で仕事をした後、同日夕から同僚らと飲食。自宅に帰るつもりだったという。明石駅から大阪駅までは約52キロあるが、女性がどこから連結部の外側にいたかは不明。快速電車は同区間を51-53分で走り、最高時速は120キロに達するという。

気を付けないとね。

小惑星探査機MINERVA

小惑星探査機「はやぶさ」、イトカワに到着!

宇宙科学研究本部 (ISAS)の宇宙ニュース(9月12日)などによれば,小惑星探査機「はやぶさ (MUSES-C)」が日本時間の本日午前10時に小惑星イトカワから 20kmの距離に到達し,ほぼ静止したとのこと。
減速後のはやぶさとイトカワの相対速度は約 0.25mm/秒。今後2ヵ月にわたり地形測定などの科学観測を行ったあと、搭載ローバであるMINERVAの放出とサンプル採取に挑み,2007年夏に地球に帰還の予定。

Slashdot Japan

で、
世界初の小惑星探査ローバ“MINERVA”

これってやっぱり「ガニメアンの故郷」ことMINERVAだよね。
知らなきゃわからないしどうでもいい話題なんだけどね。

なんかこんな日記を書くデジャヴュがあった気がするなあ。
最近多い。脳みそおかしくなってるんだろうか。

デジャヴュとは記憶の誤合成というのが通説だそうですが、後から考えるに、最初に感じた(と今の時点で認識している記憶上の)時点でもうっすらと「これはデジャヴュかも」と思っているような気がします。どなたかデジャヴュのメモ後に実際にその場面に遭遇した人はいないもんでしょうか。

先祖について気になったので検索してみた

ネアンデルタール人は現代人の祖先ではなく別系統の人類、という話はどこかで耳に挟んだ気はするのだけれど、詳しい話は知らなかった。

【ネアンデルタール人のDNAが語るヒトの進化】

現代の人種のすべてはある一つの系統から出ているDNA上の特徴を持っているが、その系統が分化したのは15~20万年ほど前で、ネアンデルタール人とは60万年ほど前の時点で袂を分かっていた、という話。しかしこの記事中にあるこの系統図、ネアンデルタール人が謎すぎるんですが・・・

自296民113 2005年衆院選挙

昨晩8時から一斉に始まった選挙特番で、各放送局が軒並み自民単独300議席以上予想を打ち出したときは、自民圧勝が予想できた選挙とは言ってもさすがに勝ちすぎだろうと思ったが、一夜明けてみると自民296(+81)、公明31(-3)、民主113(-64)で2005年衆院選挙は終わった。
ちなみにTBSの最初の予想は自民307民主105公明34。

投票率は67.24%(小選挙区、読売新聞推計)で前回の7.38ポイント増。

接戦の選挙区が多かったようだが、蓋を開けてみると亀井静香は通っているし野田聖子も通ってるし、土井たか子こそ落ちたが鈴木宗男・辻本清美も比例で通った。田中真紀子も当選している。政党として自民は躍進したが、政党が注目されただけに個々の候補に関しては結果だけ見ると大きな波乱というのはなかったように思う。えー!あの人が落ちたの!?というのはなかった。まあそんなもんか。

それはそうと、TBSの選挙特番だ。久米喜々としてしゃべりすぎ。筑紫が前に出られずに久米を見ているのが印象的だった。しかしさすがにかつてそれぞれの局を背負って立っていたアンカー2人が同時にそこにいて番組を作っているというのはかなりの見物であった。対するテレビ朝日は「現役キャスターが・・・」と対抗していたが、「SENKYO WARS」と銘打ってスターウォーズ風の飾り付けをして無駄に派手だったフジと較べてもさびしい印象。古舘が堀江貴文(a.k.a.ホリエモン)に謎のブチ切れを披露したり、それなりに見所はあったようだが・・・

投票行ってきた

昨日夜8時くらいから寝てしまい、23時に起きた。
その後ファミレスにPHPとDBの本を読みにでかけて、横暴な冷房の効き方にブルブル震えながら朝方帰ってきてからこっち、寝ようにも寝られない。コーヒーとお茶を飲み過ぎたか・・・

そんなわけで朝8時頃投票に行ってきた。
朝7時からやってるなんて選管も大変だな。

今日は昼頃父が机を運んできてくれる。
我ら7人家族が利用していた巨大なリビングテーブルで、仕事に使うかダイニングで料理・食事に使うか考え中。さすがに仕事場に入れると(今は使っていない)ベッドを捨てないと場所がないな・・・。

夕方にはとある神社のお祭りへ。
・・・は雨で行けなかった。

選挙特番

今回の選挙特番、News23を見ていたらTBSに久米が出るというので俄然楽しみに。
筑紫さんはこの状況下で反自民をがんばってるなあといつにもまして感心していたのだが、この2人がキャスターをすると番組がどうなるのか大変興味深い。

ところで今回の民主党のふがいなさは呆れてしまうほどだが、このままだと自民圧勝ムードなのでブレーキをかける必要があるかなと感じ始めた。絶対安定多数到達した上で参院まで掃除できたとすると、憲法改編まで突っ走りかねない。改憲には反対ではないがそこは一つ選挙を挟んでしっかり堅実に行くべきだと思う。最終的に決めるのは明日の気分だけど、小選挙区は民主候補か共産候補に入れるかも。しかし一ヶ月って短いなあ。

ファイルトレイ

file_tray.jpg最近紙(FAX)を使う仕事が大量に発生していて、我が家のインクリボン(!)FAXには限界が来ているような気がするので、InterFAXというサービスに申し込み、紙データを効率的に整理処理する方法を考えなくてはならなくなった。
上記のサービスのおかげでFAXデータはpdfかマルチページTIFFになって届くのだが、結局のところ必要な部分は紙出力して処理したほうが間違いがないので、紙対策は必要だ。

そこでどこかで見たことがある気がするファイルトレイを探しに行った。まずは国立大学通りのCIBÖNE(George’s)に行くが、先月の終わりにリニューアルされて文具の量が減ってしまった。ない。その後国立の文房具店を二軒回るがなかったので食事がてら立川まで出ることにした。しかし立川でも文具店や世界堂(画材店)、ユザワヤを巡るもめぐりあえずで、結局国立まで戻って一番品揃えのいい文房具店で取り寄せてもらうことにした。

トレイは三つ注文した。これをどう使うかはまだ決めてないのだけど、未決書類・作業待ち書類・既処理書類、になるだろうか。既処理書類は容易にいっぱいになることが想像されるので、終わった書類はいつもつかってるファイルへ整理して入れることを考えた方がいいのかも。

少し前にhotWIREDの記事で話題になったGETTING THINGS DONEを買ってパラパラと読んではみたものの、どうもそのままでは僕の仕事には使えないようだったので、これを改造していくことになりそう。