デスクトップPCの起動ドライブをSSD化その後

SSD化した起動ドライブのその後。2ヶ月経過した。

テスト内容 SSD換装直後 2ヶ月後
Sequential Read 244.586 241.528
Sequential Write 114.491 93.014
Random Read 512KB 167.021 162.313
Random Write 512KB 115.440 57.537
Random Read 4KB 26.446 22.516
Random Write 4KB 67.852 39.271

※全て単位は MB/s。
————————————————–
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
————————————————–

ランダムライトの落ち込みが激しい。
そこで、Intel SSD Toolbox v2.0.1.000 を使ってtrimをしてみた。

テスト内容 SSD換装直後 2ヶ月後 trim後
Sequential Read 244.586 241.528 243.047
Sequential Write 114.491 93.014 117.648
Random Read 512KB 167.021 162.313 167.187
Random Write 512KB 115.440 57.537 118.997
Random Read 4KB 26.446 22.516 22.234
Random Write 4KB 67.852 39.271 68.554

結構もどった。

デスクトップPCの起動ドライブをSSD化

デスクトップのHDDの調子がおかしいので起動ドライブをSSDにすることにした。
SSD は今月初めに出たばかりのIntel X25-M SATA 120GB(SSDSA2MH120G2K5)にした。送料込みで2万円しないくらい。三年間のメーカー保証付き。MLC だけど最近の MLC は SLC と耐久性を較べても良い線行くという話だし、なんせ安いから。

“デスクトップPCの起動ドライブをSSD化” の続きを読む

HP nc2400 をSSD化

HP(Compaq)のnc2400というB5ノートにお世話になっている。2006年からかれこれ4年のつきあいになるが、ここ2年ほどは1.8インチのHDDの遅さに辟易させられることが多かった。HDDのサイズはPCの小型化に直結するので、たしかに本体サイズがB5、液晶サイズが12.1インチでコンボドライブつきで1.3kgという重さを実現するには当時は1.8インチHDDを選択するしかなかったのだろうと思う。発売後すぐのメーカーからの購入ということもあり23万くらいかかった記憶があるので、できれば長く使いたいと思っている。
“HP nc2400 をSSD化” の続きを読む