週末ロングライド+登山 後半

次の日、月曜日。予報は雨なので雨天中止になるだろうと高をくくっていたら、日曜日の昼間にM人から「雨降るけど行く」とメールがあったのだ。午前中は30%、午後は70%の降水確率。天気図を見てもまず降る。予報は分かっていたのでゴアテックスのレインウェアのパンツ(文子母のを借りてる)だけは持ってきており、靴もゴアテックス素材の登山靴。しかし上がないのでS女史にゴミ袋をいただいて、8:15頃鵠沼海岸を出る。1時間半くらいかかって伊勢原駅に。本当は7:30には出たかったので待ち合わせには若干遅れたが、M式社長のS吉君はさらに遅れてきたからセーフ。セーフか?

伊勢原駅にコインロッカーがあることを期待していたので、輪行袋とか着替えとかヘルメットとか、登山と関係ないものは置いて行きたかったんだがコンビニの店員に聞くと「ない」と。東急スーパーの中にはあるかもと言うのだが、開いてない。仕方なく持って登ることになった。自転車は有料駐輪場に預ける。

伊勢原から大山のふもとのケーブルカー駅までバスに揺られる。2~30分くらい?
雨が怖いので今回はケーブルカーを使う。1200mのうち下半分の600mはケーブルカーで登れ、頂上にある阿夫利(あふり)神社の下社のところまでは登れるのだ。下社のあたりは紅葉まっさかり。雨はまだ降らず、ところどころ青空も見える。しかし同行のD口君は気象予報士の資格を持っているそうで、雨について聞くと「まあ降るよね」と。降るよなそりゃ。何せ、大山は別名雨降り山といい、阿夫利神社の語源となっている(Wikipedia)とか。つまり、雨降り神社だ。

メンバーは以下の通り
M人。高校時代の同級生。生徒会・雑誌の正式メンバーではないもののなんとなくしょっちゅう一緒にいた。
Y沢さん。M人の彼女で、会うのは二度目。元気な医大院生。コース設定とか決断は主にこの人がやっていた。
S吉君。M式社長。M人の前の会社の同期で、一緒にM式を立ち上げた。
A子さん。S吉君の奥さん。この夫婦のレインウェア姿はちょっとすごかった。
D口君。M人とS吉君の元の会社の同期。気象予報士。喫煙者で且つ超ラフな格好で現れるも、一番タフだった。
僕。2泊分の着替えと自転車用品をごっそり背負っていたため、どう見ても日帰り登山の荷物容量ではない山上級者に見える出で立ち。

登りのコースは二重滝と見晴台を通る東側のコース。最初は軽快に飛ばしていたのだが、途中から木材で作られた段の一段一段が高くなり、どんどんと険しくなっていく。だんだんと休憩の間隔も短くなり、最終的には10分に一度くらい休憩していたように思う。汗はとめどなく噴き出るが止まるとすごく寒い。登るに連れ気温が下がっていく。下社から登り始めたのが11時ちょうどで、頂上についたのが12時40分。時間記録は携帯のカメラのタイムスタンプを見ているためだいたい正確です。
頂上に着き昼飯を食べていると山の北側(多分)から冷気がどんどん上がってくる。既に山頂は雲に包まれており、ふもとの風景などはほとんど見えない状態だった。慌てて下に着込み、防寒対策を強化する。
僕は昼飯を買う時間不足(と、コインロッカーが無かったことによるバックパック容量の不足)であんパンとカロリーメイトという自転車旅行のような食事しか用意してなかったが、皆さんからお裾分けをいただいた。どうもありがとうありがとう。
食べ終わってから探索してみると山頂には茶屋があり、あたたかい豚汁やそばなどもあった。豚汁うまかったなあ・・・

降り始めたのは1:20頃。
ほぼそれと同時に雨が降り始める。各自レインウェアに着替え、僕はゴミ袋を被る。どうも、小谷改め23区指定ゴミ袋46リットルです。
防水能力はかなり高いものの、さすがにパンパンで暑かった。次は70リットルにしようと思う。

屋久島の記憶が脳裏をよぎる。あのときはS崎に借りたPatagoniaのレインウェアが下だけMで、長さが足りなくて靴下が露出しており、そこから水が浸入してきてしまった。いつのまにか靴の中は水びたしになり、せっかくの防水登山靴の意味が全くなくなってしまったのだった。こういうスパッツが欲しいと思ったのだけど、今回はまた女性用のLを履いている上スパッツも用意していない。また水が入ってくるのでは・・・?
しかしそれは杞憂で、雨降り山の雨は屋久島には遠く及ばなかったようだ。靴の中も体も(ゴミ袋だから蒸れたけど)快適そのもの。頭もこのまえ諏訪湖の帰りに買ったコロンビアの帽子(別に防水ではない)で十分雨を回避できる。

下社まで降りたのが14:48。ケーブルカー、バスを乗り継いで伊勢原駅まで帰り、急いで自転車を輪行状態にして電車に乗り、17:30には町田の焼き鳥屋にて酒を飲んでいた。うーん今回の旅行は体を動かしたけど酒のみっぱなしで筋肉が全然つかなかったな!(アルコールは筋肉の生成を阻害するらしい)

そして次の日発見したこと。登山はやっぱり筋肉痛がすごい。
自転車ではいくら乗っても(無茶なヒルクライムとかしなければ)筋肉痛にはならないんだけどね、、

“週末ロングライド+登山 後半” への2件の返信