微速度撮影の世界

動画の世界には「微速度撮影」というカテゴリがあります。
教育番組などで植物の開花や蝶の羽化を撮影するときに使われている、定点観測映像を早回しにしたような動画のことですが、高性能化が著しいデジタル一眼レフカメラがこの世界を一変させています。端的に言うとシンプルなインターバル撮影機能と超高感度ISOが実用範囲内になってきた上にノイズ低減や動画化もPCでできるようになったので、星や夜景の微速度撮影が民生の機材で十分対応できるようになった、ということなんですが、フルHDのビデオカメラでも1920×1080のところを600万画素程度でも3000px×2000pxくらいの映像が撮れてしまう上、そのへんのDVでは望んでも得られないような画質を誇るレンズが安価でごろごろしているわけです。
言葉で説明するよりこのサイトのどの画像でもいいのでクリックして動画を見てもらうのが早いですが、努力すればこれくらいの動画が自分で撮影できるわけです。この方はNikon D3+Nikkor14-24mmF2.8G+AfterEffectで編集しているそうなので時価で60万ちょい70万くらい?はかかりますが、贅沢を言わなければ既に中古価格3万くらいに落ちてしまっている僕のD70でもやってできないことはありません。
と、そんなことを考えていたときに今日帰ってきて窓の外を見たら積乱雲がごろごろビカビカしていたので試しに撮ってみました。(下の黒い画像部にオンマウスで再生ボタンが出ます)

ご覧の通りよそさまにお見せするような出来ではないんですが、いろいろと課題はわかりました。
こんごのためのメモ
レンズのほうはマニュアルで固定したが本体のほうをシャッタースピード優先オートで撮ったので、露出がぜんぜん固まっていない。
RAW現像が面倒ならWBもオートは切る必要がある。
リモコンでインターバル撮影ができない(自分でリモコンを押さないといけない)ので飽きる。なんとかしたい。ノートPCを使って赤外線コードを送ることもできるがD70s改造はしてないし、電池の問題もあるのでなんとかならんものか。

今回画像の動画化に使ったソフト ピクポワ
参考サイト
2chデジカメ板「定点観測・インターバル撮影を楽しもう」スレ
continuous shutter
nikonデジカメ写真掲示板